【雑記】Chai Life・チャットGPTでチャイを質問

雑記

こんにちは、ちざるです。

ChatGPTがbingに組み込まれて、使えるようになったみたいなので、遅ればせながら使ってみようと思います。

 特に、生成してほしいネタがないので、最近、よく飲んでいるチャイをについて教えてもらいました。

チャイ飲んだことありますか?

 ChatGPTによれば、チャイとは、

「チャイは、インドの伝統的な紅茶の一種で、ミルクとスパイスを加えた紅茶です。主にインド、バングラデシュ、ネパール、パキスタンなどで飲まれています。チャイには、カルダモン、シナモン、ジンジャー、クローブなどのスパイスが使われます。⁴³

チャイは、インドの文化に根付いた飲み物であり、インドではストリートベンダーがチャイを売っている光景がよく見られます。¹²

以上の情報がお役に立てば幸いです。

ソース: Bing との会話 2023/4/15(1) チャイとはどんな飲み物?他のお茶との違いや使われる …. http://chai-lab.jp/chai-spices/ アクセス日時 2023/4/15.http://chai-lab.jp/chai-spices/
(2) チャイとはどんな飲み物?紅茶(ミルクティー)と違う?国別 …. https://chisou-media.jp/posts/4493 アクセス日時 2023/4/15.https://chisou-media.jp/posts/4493
(3) チャイとは?マサラチャイとの違いやスパイスもご紹介 | DELISH …. https://delishkitchen.tv/articles/1519 アクセス日時 2023/4/15.https://delishkitchen.tv/articles/1519
(4) そもそも「チャイ」って?茶葉と作り方から読み解く紅茶との …. https://macaro-ni.jp/45429 アクセス日時 2023/4/15.」https://macaro-ni.jp/45429

と、教えてくれました。 リンク先までしっかりと記載されていて、チャイについて、勉強になりました。

 紅茶の中でのチャイの分類や歴史、マサラチャイとチャイとの違い等について、詳細を知りたい方は、上記サイトを確認すると、わかりやすく説明されています。

 と、こんな質問では、ChatGPTを使っているとは言えないと思いますが、今後生成型AIに引用されるBlogは、評価が上がると思いました。

また、執筆モードにして、チャイについてのテーマを設定すると、そのテーマに沿って、プロフェッショナルやブログなどの書き方に沿って、記事を作成してくれます。 単純にすごい!!

ちざる流 マサラ チャイについて 

 ChatGPTさまでチャイを調べたことにより、チャイのカテゴリーの一部がマサラ・チャイであり、自分が最近飲んでいるのはマサラ・チャイであることを知りました。(笑)

 マサラ・チャイは、茶葉と牛乳とスパイスパウダーと砂糖で簡単にできるし、スパイスを体調や好みで変えることで、様々な味が楽しめます。

材料

・茶葉

 ちざるおすすめの茶葉はこれ!!

 普通の紅茶の茶葉やティーパックでもよいそうなのですが、煮出して作るチャイには、この粒状に加工された茶葉で出した紅茶がよく合います。

 アッサムCTCと呼ぶそうです。 Crush、Tear、Curlの頭文字のようです。

チャイラボさんの情報によれば、CTC茶葉はコクとうま味がある香り豊かなチャイになるそうです。

ちざるは、チャイを作ろうと思って、ネットで検索し、最初に用意した茶葉がCTCだったので、そのほかの茶葉との違いを知りません(爆)

 写真の通り、つぶつぶになっていて、以下のお店(神戸スパイスさん)で定期的に購入していますので、参考になれば

¥1,410 (2023/04/15 06:08時点 | Amazon調べ)

・ティーマサラ

 これは、ネットで検索するといろいろな種類のマサラが販売されています。

 それぞれが、複数種のスパイスを独自の割合で配合しているので、使用するマサラにより出来上がりのチャイマサラの味が全く異なってきます。

 チャイマサラに使用されているスパイスとしては、シナモン、ジンジャー、カルダモン、クローブがメインになると思います。

以下、いくつか、私が使っているマサラを紹介します。

 これは、大津屋さんのチャイマサラ スパイシーチャイです。

 ギリギリ袋が残っていたのでパチリ!

 カルダモンベースとなっていますが、ジンジャー・メース・ブラックペッパーでピリッとスパイシーに仕上がっています。

 少し、辛めが好きな方に

 

続いては、

こちらも、大津屋さんのチャイマサラ

カルダモンがメインのスパイスで香りがよくて、おすすめです。

続いて紹介するのは、

茶葉のアッサムCTCを購入しているところが販売している、チャイ・マサラです。

フェンネルの香りが効いていて、上のマサラとはまた別の味を楽しむことができます。

¥1,000 (2023/04/15 16:56時点 | Amazon調べ)

続いては、

これは、スパイスカフェヒトツブさんのオリジナルチャイマサラです。

シナモンがメインであとにショウガとカルダモンが香ります。

おしゃれな瓶に入っていますので、贈答用としてもいいかも(笑)

最後に一つあるのですが、写真を撮り忘れてしまったので、

¥1,150 (2023/04/15 17:03時点 | Amazon調べ)

 こちらのチャイ・マサラは、ジンジャーが効いていて少し辛めに仕上がっています。

少し体を温めたいときに飲むといい感じです。

単品のシナモンのパウダーと合わせてもおいしく仕上がりますよ。

砂糖

 砂糖については、ふつうに紅茶に入れる砂糖を使用してもらえればよいと思います。

ただ、先日、沖縄に旅行した時に、スパイス入りの砂糖が売っていたので思わず購入してしまいました。

 この砂糖、紅茶に加えるだけで、もうスパイシーになっちゃいます。おすすめ(笑)

 このお砂糖は、地元の黒糖にショウガ(ジンジャー)とヒハツモドキと呼ばれる香辛料が入った砂糖で、これをお茶に混ぜるだけで、もう、チャイになります。

 通常の砂糖よりも甘味が穏やかなため、通常の砂糖を減らして、そこにこの加工粉黒糖を添加すると、また、チャイの味が一段と変化して楽しむことができます。

 また、砂糖以外としては、

 はちみつ!! これがまた、チャイの味を変えてくれます。

 おすすめとしては、この前長野に行ったときに見つけた。

 『そばはちみつ』と『りんごはちみつ』

 特に、そばはちみつは、普段のはちみつとは味が全く違うので、チャイに入れると、その風味でまた、違ったチャイを楽しむことができると思います。

 

沖縄県今帰仁村
¥10,000 (2023/04/15 17:11時点 | 楽天市場調べ)

ちざる流 マサラ・チャイの作り方

ステップ1

水:200mLを鍋に入れて温める。

ステップ2

 アッサムCTCを大さじ1杯強入れて温める。

ステップ3

アッサムCTCを2分ほど温め、水の色が濃い茶色になったところで、砂糖を大さじ1杯加える。なお、砂糖の量は、何回か作って、お好みの量を見つけてください。

ステップ4

ティー・マサラを小さじ1杯ほど加える。

香りの立ち方に違いが出るようですが、ティー・マサラを加えるタイミングについては、この後の牛乳を追加した後でもよいと思います。

ステップ5

牛乳を200mL加えて、さらに少し温め、沸騰する直前に止める。

ステップ6

完成:茶こしを使ってカップへ

まとめ

 いかがでしたか?

 ティーパックに比べるとめんどくさい部分もありますが、使用するマサラによって味が変わるので、その日の気分によって、自由に調整できます。

 また、マサラを数種類と、単品のスパイスパウダーを用意しておけば、さらにオリジナルの味が楽しめますので、少しずつマサラの種類を増やしていくのも楽しいです。

 これを読んで、マサラ・チャイが気になったら、上のティーマサラリストを一度試してみてください。

それでは、また

                                     ちざる でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました